勝丸では年間を通して様々な釣り物をご用意して皆様をお待ちしております。洲崎の美しい風景と生命溢れる豊かな海を是非体感してみてください。きっと素晴らしい思い出になりますよ!
プランはお一人様からでもご予約可能な「乗合」プランと団体で貸し切っていただける「仕立」プランがございます。当サイト内【最新釣り情報】ページにて最新の釣果情報を公開しておりますので、ぜひ御覧ください。
釣りに必要な道具はレンタルもご用意しておりますので、手ぶらでの釣行も可能です。
レンタル
- 竿・手巻リールセット(仕掛け別)
- 無料
- 竿・電動リールセット(仕掛け別)
- 無料
- サニーFLカゴ(60号)
- 無料
販売
- オニカサゴ用仕掛け
- 400円/個
- ヒラメ用仕掛け
- 500円/個
- 青物用仕掛け
- 500円/個
- イサキ用仕掛け
- 400円~/個
- イサキ用オリジナル仕掛け(3組入り)
- 1,000円/個
- オキメバル用オリジナル仕掛け(3個入り)
- 1,000円/個
Schedule
勝丸のご予約状況
勝丸を
ご利用頂く際の注意事項
乗船から乗船時の注意事項
- 当日は洲崎西港内にお越し下さい。岸壁に船が係留されておりますので、船の前に集合していただき、乗船名簿にご記入いただきます。
- 港入り口にある駐車場をご利用ください。
- 乗船名簿にはお名前や電話番号などをご記入いただきます。
- ご乗船になる前に乗船料や仕掛け、レンタル、えさ代などのご精算と品物の受け渡しがございます。
- 氷は受付時、もしくはお帰りの際にお渡し致しております、魚の活き締めをご希望の方は帰港後に処理をさせていただきますので、予め船長にお申し付けください。
- 釣り座は受付がお済みの方からご自由に決めていただけます。2名様以上でご釣行される方は、隣同士の釣り座でもご乗船頂けます。
- 乗合は3名様以上より出船しています。当日の人数が3名に満たない場合は出船できませんので、ご注意ください。
- ・乗船日前日は過度の飲酒はお控えになり、よく睡眠をとるようにして下さい。泥酔されているお客様は危険ですのでご乗船を拒否させていただく場合がございます。また、ご乗船中の飲酒は程々にされることをおすすめ致します。
- 乗船時に体調不良になった方は、直ちに船長へお申し出下さい。緊急の場合は釣行を直ちに中断し、近くの港にて緊急搬送を行います。
- 法令により国土交通省認可の救命胴衣の着用が義務付けられております。乗船される方は必ず着用して下さい。お持ちでない方はレンタルがありますので、ご予約時もしくは受付時に必要数をお申し付けください。
- 船上及び港内では他のお客様のご迷惑となるような行為、事故につながる恐れのある行為は、お止めください。 また、転落事故や船内での転倒、滑落や釣り針による怪我にご注意ください。特にシケでうねりや波があるときは特に危険です。
- 海上を走行中は、絶対に立ち上がって歩き回らないで下さい。
- 操舵席への船長、スタッフ以外の立ち入りは禁止します。
- 乗船中は船長の指示に従って行動をしてください。